2011/03/28

3/27(日)2hj災害対策室(仙台)より

重点地区とした石巻市も避難所への物資の確保は進んでいるとのこと。

ただ、3万人弱の避難所に対して、

5万人くらいの自宅避難者がいらっしゃる。

ガソリン不足で買い物に行けず、

こちらの方が困窮度が高いという状況になっています。

そこで、2hjでは現地のNPOと協力して、

自宅退避者向けの物資提供を行いました。

他地域としては、

女川、東松島市の小さな避難所や集会所などを廻っています。

不定期での食料提供のところもあり、次の食への不安があるといいます。

補完する役割として、おにぎりをお届けするようにしました。

また、被災後、おにぎりとパンという炭水化物の提供はあるが、

タンパク源(肉や魚)やビタミン類(野菜類)などが極端に少ないとのこと。

避難生活が長くなり、食バランスの乱れによる体調不良を心配しています。

2hjでは東京の本部と連携し、

栄養バランスも考えながら、上記を満たすように食材を

順次提供して行きます。



3/25〜27 配送地域

石巻市、多賀城市、東松島市、名取市、南三陸町、仙台市内、

提供先数 

41箇所

・避難所 21

・病院 4

・福祉・介護施設 6

・その他 10


配送物品

レトルト食品、お菓子、衛生用品、おにぎり、ドッグフード、下着、
野菜、お米他

みなさまの温かいご支援、ありがとうございます。

3 件のコメント:

  1. 大岡です 配島さん 毎日お疲れ様です 先週浅草橋の方へ

    棒状チョコレートを5k入りを80ケース寄贈させて頂きまし

    た。

    そのうちまたチョコレートを贈りますね。体を壊さない様に

    頑張って下さい!

    そちらで被災者に豚汁を作ってあげたいですね。

    返信削除
  2. haijiさん

    佐渡より、あきこです。

    実は、佐渡に、石巻市災害支援センターからSOSが来てます。

    寒さと感染症が問題のようです。

    ** 以下、pray for japan 佐渡 掲示板から転載 **
    http://sado.vc/bbs/comment-page-2

    石巻市災害支援センターから、
    「とりあえず、至急の必要性(まずは各避難所のお年寄りが求めている)から豆炭アンカ100個と燃料の豆炭を送ってほしい」との連絡がありました。
     あと、物流が混乱しているので「出来れば直接、拠点の石巻専修大まで持ち込みをお願いしたい」とのこと。
    また「町が泥に埋め尽くされており、何をするにも、まずは、それをどける必要があるが、スコップ・デッキブラシ・一輪車など除去用具が決定的に足りない」そうです。

    返信削除
  3. 豆タンあんか
    http://syunsan.naturum.ne.jp/e864156.html

    水もいらない、一個で24時間あっつい、すぐれもの。
    さすが高齢者はいいもの知ってますね。

    あきこ@佐渡

    返信削除